2009年06月16日

イベントの報告…やすらぎの会


リボン浦添総合病院患者会 やすらぎの会の 勉強会&ユンタク会を行いました。

6月13日(土)14:00
雨タラ~汗 開催時刻が近付いた頃 空から、ビックリするような大雨が タラ~汗びっくり!びっくり!!

メール やすらぎの会の皆さんには お便りでおしらせが届いており
この日を 楽しみにしてくださっていたと 思います。
大雨にもかかわらず 大勢の方が 参加されましたニコニコ

本鉛筆 今回の勉強会のテーマは 『自分と他人の治療のちがい』 について電球

勉強会のテーマについては 私たちのアンケートから きまりました。

講師は蔵下先生。
乳がんは、ひとりひとり 治療法がちがうということを 説明してくださいました。
少し 難しい内容でしたがガ-ン 大事なことだと思います。

そして 勉強のあとは
カフェの~まんじゅう お茶とお菓子をいただきながら 楽しいユンタク会をもちました。

若葉マーク 新しいメンバーも くわわり 自己紹介。 
今回の やすらぎの会は、多勢の方が集まれたことが 本当に良かったと思います…。
次回もまた、楽しい会を持ちたいですねピカピカ

蔵下先生、看護師さん、医療スタッフのみなさま
ありがとうございました。

   サクラ J-sama


 




Posted by 乳がん患者の会ぴんく・ぱんさぁ at 23:18

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人